今回ご紹介するのは、カードやシールを相手のスマホにタッチするだけで、 瞬時に名刺・SNS・ウェブサイトなどのオンライン情報の共有を実現する、次世代ツールです。

●〇●こんな方におすすめ●〇●

🎯自営業、起業家

🎯フリーランサー、インフルエンサー
🎯クリエイティブやテクノロジー業界、 美容師や飲食オーナー

など名刺交換が多くある方に非常におすすめされているようです!
特に、シールタイプはスマホだけでなく机などにも貼り付けが可能なので飲食店やサロンなどにも最適なようです。

商 品 紹 介

ShareCard(シェアカード)

1枚¥4,280

5枚¥13,400

【カラー】ホワイト・ブラック・パステルピンク・スカイブルー・ミ ントグ  リーン

■スタンダードなモデル
■ビジネスシーンなどに最適なカード型となっているようです。

ShareCard Premium

(シェアカード プレミアム)

1枚¥8,800

【カラー】マッドブラック・ネイビー・ワインレッド・エメラルドグリーン
■クールなメタリックカードスマート名刺を、高いクオリティでサービス提供されるようです。

ShareTap Lite

1枚¥3,480

5枚¥11,400

【カラー】ホワイト・ブラック・パステルピンク・スカイブルー・ミントグリーン

■スマホケースの下に貼り付けることが可能なシールタイプ。
■カードタイプと同様に、シールをかざすだけで瞬時にプロフィールの共有が可能なようです。
■机や壁などに貼り付けることも可能なため、アイディア次第で様々な使い道が可能なようです。

スマート名刺のメリットとは?

「捨てられる名刺」から「データに残る」名刺へ

🔶オンライン情報が“一瞬”で相手に伝わる
🔶データと記憶にも残る出会い
🔶SNSやチャンネル登録をよりシームレスにする
🔶1枚で何回でも名刺共有ができる
🔶情報のアップデートがいつでもできる
🔶再発注の必要ない

上記のようなことがメリットとしてあげられるようです。

スマート名刺の仕組み

■注文後、通常2~3日で届けられるようです。
■そこからは添付してある画像の通り3ステップ。
■Step2以降にカードをタッチすると、作成したプロフィールが相手のスマートフォン上に表示されるようになり、相手がスマート名刺を持っている必要もないようです。

スマート名刺に含まれるサービス内容

✅月額料金なし
✅無制限のタッチ
✅QR名刺
✅英語対応
✅プロフィール変更
✅自身の名刺管理機能
✅相手の名刺管理機能と連帯
✅カスタマーサポート

がサービスとして含まれるようです。

ここまでスマート名刺についてご紹介いたしました。

気になった方は、バナーをクリック↓↓↓

商材名 Share-Me
運営者 (t.i)
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し宣伝目的で作成しております。

上部へスクロール